11月初旬に四万温泉に行ってきました。
四万温泉はこれで2度目の来訪です。
折角の群馬に来たのなら、舞茸天ぷら&蕎麦が食べたい!!と思い立ち、ガイドブックを参考に小松屋さんにお昼を食べに行きました。
老舗の風格がある店構え…これは美味しそうな予感!
限定そば目当てで11時30分前から伺いました。
上州四万温泉 自家製分手打ち蕎麦処 小松屋
温泉街で飲食店が立ち並ぶところにあるお蕎麦屋さん。
近くにもお蕎麦屋さんがもう1軒ありますが、今回は小松屋さんに伺いました。
限定10食のそばがあるということで11時30分前からお店へ…。
もうすでに1組お待ちでした。
おおおぉ、人気店?
私達もそれにならって待機しました。
しばらくすると、「まだですが店内にどうぞ~」と案内して頂けました!
店内
自分たちが入ったら他にもぞくぞくとお客さんが入ってきました。
これはヤバい限定蕎麦が…!!
3番目にオーダー。限定蕎麦間に合いました!!
どうせなら比較しようということで、旦那が限定蕎麦で自分は普通の蕎麦にしました。
むー、自分も限定が良いんだがー。。
店内は意外と席数があります。
老舗感があっていいですね。
テーブル席とお座席があるのもいいです♪
メニュー
舞茸天ぷら蕎麦御膳 1430円 をオーダーしました!
…看板のメニューしかなかったです。。詳細はHPへいくといいです。。
舞茸天ぷら蕎麦御膳
ぶっちゃけ見た目では解りませんね!!
撮影者が違うから角度も含め全然違いますね。
あ、限定蕎麦はお皿で通常蕎麦はざるってところは一目瞭然ですね!
限定蕎麦と通常蕎麦の違いですが…全然触感が違います!!
限定蕎麦は荒くコシが力強い感じで、ざらっとしていました。
通常蕎麦は限定よりつるっとしています。
通常でも十分美味しいですが、食べ比べとかすると、個性が解ってよかったです。
蕎麦も奥が深いなぁと改めて思いました。
待ち時間
正直、このお店で一番気になったのが提供時間です。
11時30分前に店内に入店し、11時30分頃にオーダーしましたが、蕎麦が出てきたのが12時でした。
30分…。しかも3番手でオーダーとったのに。。
自分たちが蕎麦を食べているときにオーダーしているお客様に「1時間くらい掛かりますが大丈夫でしょうか?」と説明されていてここは提供時間が掛かるのが当たり前なんだなと思いました。
ちゃんと教えてくれるので良いですけど。
店舗情報
店名:上州四万温泉 自家製分手打ち蕎麦処 小松屋
TEL: 0279-64-2609
住所:群馬県吾妻郡中之条町四万4224-2
営業時間:11:30~14:30(売り切れ終いあり)
※正確な情報は店舗にご確認ください。参考:HP
まとめ
舞茸天ぷらも美味しいしこのボリュームでこの値段なら満足です!
そば粉のクレープとかもあって気になりました。
クレープだけでも食べに行きたいなと思いました。
そば屋さんでガレット食べられるなんて初めてみました。
あ、ホームページで5%割引クーポンがありました。
印刷してお持ちくださいとのこと。事前に行かれる方はご準備すると良いかもしれません。
私は知らなかったのでもちろんクーポン使えませんでした。。
コメント